伝統あるフランスのエスパドリーユ!海でも街でも足元からオシャレにこだわりたいなら絶対コレ!!
本場フランスで職人の手によって伝統的な製法で一点一点つくられるエスパドリーユシューズ。 シンプルな外観にフランス独特の発色のよいカラーリングが特徴的な逸品です。ロールアップした夏の足元を華やかに彩ります。
メイン素材: 綿
ソール素材または裏地: ゴム
ヒールの高さ: 1.5 cm
原産国:フランス
ソールの厚さ:1.5cm
注意事項
※こちらの商品にはもともと箱が付いておりません。
※製造工程上、糸や生地のほつれや個体差が生じる場合がございますがご理解の上お求めいただきます様お願い申し上げます。
上記理由による返品、交換はお受け出来ませんのでその旨ご理解頂いたうえお買い求め下さいませ。
※実店舗と在庫を共有しておりますので、売り違いが生じる事がございます。
※お使いのパソコン、スマートフォンの状況及び撮影時の状況により写真と実際の商品の色合いが多少異なる場合があります。
素材
表地:コットン、ポリエステル
底:ラバー
Art of Soule (アートオブスール)
"エスパドリーユ"は18世紀からフランスのバスク地方で長く伝えられてきたサンダルです。 ヘンプとリネンを使い、職人達によって組み立てられたそのエスパードリーユは、19世紀半ばには鉱山で働く人々の靴として活躍し、その後 南米にまで伝わっていきました。 エスパドリーユの製造はフランスSoule地方の町工場で行われています。ここはいわゆる「バスク地方」の1つで、1850年頃から既に様々な発展を遂げた産業の中心地でした。 しかしながら、昨今の低コスト競争によりそれらの産業は衰退の一途をたどり、現在では大変厳しい状況にあります。その様な状況の中でも、特にこのエスパドリーユ産業を何とか将来の世代に残したいという想いから、この「Art of Soule」(アートオブスール)は立ち上げられました。 それぞれのエスパドリーユが、世界の各地で、あらゆる理由でみなさんの手元に届く。と同時に、それは5世代以上続いている寡黙な、しかし、誇るべき職人たちの仕事を支えている事でもあるのです。
¥ 7,344
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※1回のご注文毎に送料800円が掛かります。
※20,000円以上のご注文で送料が無料になります。
下記コードをコピーして、あなたのwebサイトのHTMLに貼り付けてください。